先日、日本テレビで「ダイエット★ヴィレッジ」という番組が放送されていましたね。
8人の太った女性たちが、連帯責任を課しながら一か月で合計100キロ痩せるのだとか。
嫁さんがHDDに録画していたので、実際に見ました。
メンバー同士の衝突もありながらも、見事目標達成!めでたしめでたし!という流れ。
感想は、
「努力も結果も素晴らしいけど、1人では絶対にマネしちゃだめ」
というのが率直なところです。
彼女たちが成功できた一番の決め手は何だと思いますか?
飽くまで私見ですが「環境」だと思います。
・連帯責任という周りの雰囲気
・(おそらく)間食が不可能な状況
元々が90キロ以上の体重の方達ばかりでしたから、この環境で過ごすことそのものが最も大きい要因だと思います。
彼女たちに触発されて、「私も頑張ってやせよう!」と思った方もいるでしょう。
でも、テレビですから激しい運動シーンばかり映っていました。
「痩せるには運動」という概念がより強くなってしまうのでは・・・、と心配しています。
その為にはまず自分の身の回りの環境を見直して欲しいです。
名古屋では当店だけの
「下半身ダイエット専門パーソナルトレーニング」
お客様向けの無料メールマガジンについて
下半身ダイエットやO脚改善に必要なトレーニング、
ダイエットなどについて日常生活でも役に立つ方法を知りたい人向けです。
既に当店に通っているお客様にもおすすめで、
「ああ、そういえば佐藤さんこんなこと言っていたな」
と言うのを思い出していただけると思います。
自分の脚が好きになる!ワンサイズダウンできる下半身ダイエット 無料メール講座
https://88auto.biz/refit758/touroku/sp/entryform6.htm
トレーナー向けのメルマガ
O脚矯正に必要な勉強や、ダイエットや健康に関する情報だけでなく、
パーソナルトレーナーやセラピストが自立するための必要な、
ビジネスのお話しもしていきます。
小さく成功!トレーナーで月10万円の収入アップの方法
https://88auto.biz/refit758/touroku/sp/entryform3.htm