こんにちは。名古屋・栄のパーソナルトレーニングジム リフィットの佐藤です。
今回ご紹介する例は「上半身のトレーニングで脚やせ」が作れる理由です。
ちなみにですが、インスタグラムなどを見る限り、体が資本の芸能人やモデルさんは全身バランス良くトレーニングをしていますね。
トレーナー目線で見たら分かるのですが、特に背中や肩回りなど上半身のシルエットはトレーニングをやっている人とやっていない人との差が顕著です。
他にも良い姿勢の代表例で言えばバレエダンサーやピラティスとかヨガの先生です。毎日自分の姿勢や体の感覚と向き合うことが仕事と言うか日常なので結果的に筋力も維持されスタイルが良く見えるのです。
しかし運動経験が無かったり体の知識が不十分だと
「いやいや、私は上半身は細くてそのままでいいから、太い下半身を細くすることに集中して欲しい・・・」
こう一般的には思われがちですね。ですが現実は上半身のトレーニングもやった方が下半身太りの解消にも効果的なのです。
その理由は「上半身そのものを支える筋力が必要だから」です。
例えば猫背になってしまう理由に体幹(腹筋や背筋)の筋力不足があるのですが、それでも問題なく立っていられますよね。
しかし猫背の場合、太ももやお腹に体重を預ける形で立っている形になるので、無意識の内に筋肉に力が入っています。
つまり猫背でいると
「立っているだけで太もも、ふくらはぎがパンパンになる」
と言う間接的ではあるけど毎日下半身太りに影響を与えやすい状況が続くことになります。
このような状況を改善した例がコチラの画像
左→真ん中は体重(体脂肪)の減少で、マイナス5キロ弱での変化
真ん中から右は上半身の強化で猫背を改善した変化
下半身を細くしたければ体脂肪コントロールと上半身、体幹の強化も視野に入れておくと良いですね。
ダイエットそのもので脚を細くすることと、全身の筋力強化でバランスの良い体を手に入れること。両方から改善できるのが整体と食事のアドバイスとパーソナルトレーニングを組み合わせるメリットだと思います。
「今まで色々やったけど何をやっても私の脚は細くならないんです・・・」
そう思う人にこそ当店にお越しいただきたいと思います。
この機会に是非体験しに来てくださいね!
名古屋では当店だけの「子連れでもOKの猫背・姿勢改善・下半身痩せパーソナルトレーニング」