体幹を鍛えると脚が細くなりやすい理由

こんにちは。名古屋栄のO脚改善、下半身ダイエット特化型パーソナルジムの佐藤です。

体幹を鍛えると良いとは言いますが、どう良いのかはいまいち理解できない人も多いと思います。

そこで今回は体幹を鍛えることが脚やせやO脚改善にとってどう良い影響があるかを解説しようと思います。

骨盤周りや体幹を鍛えると手足の負担が減る

骨盤周りの腹筋、背筋などを含めた体幹の筋力が少ないと立った時の下半身の負担が大きくなってしまいます。

これは空気をいっぱい入れたボールの方が弾みやすいのと一緒で、体幹の筋力がしっかりしていた方が地面に力を伝えやすいからです。

縄跳びをその場でやってみるとよく分かります。跳び続けていく内に足だけでなく腹筋や背筋もだんだん疲労してきます。

反対に、空気が抜けたボールが弾みにくいのはイメージしやすいと思います。弾むのが苦手と言うことはショックを吸収することは出来ても力を地面に伝えることも苦手になってしまいます。

証拠に骨盤を丸めて力を抜いた状態で縄跳びの様に跳ぶとものすごく脚が疲れます。ちなみに多少猫背の方が縄跳びはやりやすいので飽くまで「骨盤周りに力が入らない状態」です。

いくら力を入れても地面やものなど外へ力を使えなければ動くことはできませんから、良い姿勢は基本中の基本なんですね。

太もも痩せとO脚改善を同時進行で改善するためにも体幹は鍛える必要があります。

繰り返しですが骨盤周り、体幹がしっかりしていないと立った時や歩く時に下半身への負担が大きくなる分、脚がむくんでしまったり、一部の筋肉が大きくなってしまうことがよくあります。

また関節の一部に負担がかかるとO脚になりやすい傾向もあるので、「痩せていてもO脚に悩んでいる」人でも骨盤周りは鍛えて安定させていくトレーニングは有効と言えます。

脚が負担が掛からない、楽に動かせると言うのは太ももやふくらはぎなど、特定の部位だけが太くてむくんでいる時には突き詰めたいポイントで原因の改善です。

良い姿勢は力が入りやすい

また、良い姿勢は空気をたくさん入れたボールのように内側から圧力がかかっています(これを腹圧と言います)。反対に空気が入っていなければボールはクシャクシャで圧力がかかりません。良い姿勢であればその分力を地面伝えやすいので楽に歩いたり立ったりできます。

僕のお客様でも見た目の改善をしたい人は同時に肩こりやむくみにも悩んでいることがほとんどなので、日常生活をより楽に過ごすためにもストレッチやウォーキングで運動になれて来たら筋力トレーニングにも徐々に移行していただいています。

体は全身つながっていますから、体幹トレーニングにも足やせにとっては大切です。

脚やせのトレーニングをやっても効果に満足できない理由は、まだ他にやるべきことがあるから・・・?かもしれません。

名古屋栄ではここだけ「子連れでも手ぶらでもOK!O脚改善・下半身ダイエット特化型パーソナルトレーニングジム」

自分の人生は自分で楽しくする!!