失敗しない「O脚改善サービス」の選び方

世の中には数多くのO脚改善のサービスが存在しています。

・美容整体
・骨盤矯正
・パーソナルトレーニング
などなど・・・。

私のところにも多くの
「O脚を改善したい」という希望をもって
問い合わせを頂きます。

でも、せっかく通うなら失敗はしたくないですよね?

というわけであなたがO脚を治したいなら
初回の体験などで必ずそのお店に聞いて欲しいことがあります。

「私のO脚って本当に治るのですか?」
「どこまで良くすることができますか?」

の2点です。何故なら

個人差によって直るO脚と直らないO脚がある

からです。
 
骨盤につながる股関節の形は個人差が存在します。
まずは前から見た股関節の角度。

 

$名古屋栄の脚痩せ専門加圧・ピラティス・マスターストレッチスタジオ リフィット

書籍「解剖学アトラス」より引用

年齢によって角度が変化しますが、
実際にどの角度になっているかは見てみないとわかりません。

外見上では太ももの間の隙間や、お尻の幅に影響が出ます。

次に、上から見た股関節の角度

名古屋栄の脚痩せ専門加圧・ピラティス・マスターストレッチスタジオ リフィット 

書籍「ダンスのかがく」より引用

骨盤の前よりに太ももが出ることもありますし、
後ろ寄りになっていることもあります。

またつま先の向きにも影響が出るため、
内股の方が歩きやすい場合もあります。

この場合は太ももの前面に常に負荷がかかることが多く、
歩くと前ももが疲れやすく、股関節の痛みにもつながりやすいです。

大雑把に分けると、

  • 元々お尻の幅が大きく、膝の間に隙間が出来やすい人
  • 元々お尻の幅が狭く、膝の間が閉じやすい人
  • 膝が内向きに入りやすく、太ももが前に出ている人
  • 膝が外向きに入りやすく、太ももが後ろに入っている人

となります。

筋力のバランスによって、O脚になっていたり、お尻が大きく見えるのか、
骨そのものによってO脚にならざるを得ないのかでは、
取るべき方法が変わってしまいますよね。

まとめると
骨の形によっては、筋力トレーニングや整体では限界があり得る
ということです。

良くなる見込みがあるかは、検査法を通して
来店されたお客様にはお知らせするようにしています。

どこまで良くできるのかが分かれば、
必要以上にコンプレックスを感じることもありません。

また、太ももの太さにも関わってくるので、
脚やせ、下半身痩せという意味でもここはとても重要なのです。

個人差を理解した上でのO脚改善、
下半身ダイエットに興味がある方は

是非体験をお問い合わせください。
問い合わせフォーム